ニオイがツライ!物件の近くにイチョウの並木とかありませんか?
物件のすぐ近くにイチョウの並木とかありませんか?
大きな神社や街道沿い、逃げ場のないツライニオイで洗濯ものを干せないどころか、室内まで…
近くにあったら困るイチョウの木
入居を検討するアパートやマンションの周辺の環境も気にしたい所。
多くの方は墓地を避けたいようですが、実はもっと避けたいものがあります。
すぐ近くにイチョウの並木とかありませんか?
キンモクセイなら大歓迎なのに
体験したことがある方には痛烈に思い出せる、あの激しいニオイ!
イチョウの木に生るギンナンの実です。
秋の間、こいつのニオイがあなたのお部屋の窓を開けさせません。
キンモクセイの香りなら大歓迎なのに。
神社や公園には実の生るメスの木も
イチョウもオスとメスで区別があり、オスの木なら実がならないらしいです。
都市部などの街路樹には、そこまで考慮してオスの木を植えている事が多いようです。
しかし住宅街にまぎれた神社や公園には、場所によってはメスの木もあり、秋が深まってくると、ギンナンの実が地面いっぱいに落ちて、激しく香ってくれます。
私はジョギングルートで体験したのですが、秋の間はもちろんルートを変更しました。
自然の事となるともう、どうにもなりません。
洗濯物も干せない、窓も開けられない。
似たようなことで、近所に魚介類の加工場らしいものがあった事がありました。
その敷地の近くは、海辺じゃないのにそんな気がしてくる、でも生臭いというよりも焼き魚っぽいニオイでした。
何の加工品の工場かわかりませんでしたが、ニオイがすごくて、カラスも大量に飛んでいました。
洗濯物も干せない、窓も開けられない。そんなお部屋は窮屈ですよね。
周辺に何があるのかも把握して、物件探しをしておきたいものです。